Fly me to the moon

イベント備忘録とか宝塚の話とか

あの日見た光の衝撃-宝塚にハマってからを振り返ってみる-

おはようございます。いつも朝の通勤時間に書き始めるので挨拶がこうなりますね。いかがお過ごしでしょうか。毎日暑くて参ってしまいますね。

さて、今回のブログは本当にタイトルの通りです。私が宝塚にじわじわとハマって大体1年半くらい経ったのでしょうか。そんなタイミングでFNS歌謡祭の雪組さんのパフォーマンスでツイッターが賑わい、さまざまな皆様が宝塚に興味持ち始める様子を目の当たりにしまして、私の最初っていったいなんだったっけ…?と考えたことから改めて振り返ってみたいと思いました。しかしそれからもう1ヶ月くらい経っていますね。遅筆!

 

○全てはここから始まった

2017年の12月でしたかね。ツイッターでとあるツイートがバズりました。内容は、宝塚版のポーの一族のビジュアルが美しすぎるというもの。そのツイートに添付されていた制作発表会の様子を見て、私は衝撃を受けました。だってあまりに顔が良すぎる。本当に私たちと同じ次元にいるのだろうか…?と混乱しました。その中で、特に衝撃的だったのが柚香光さん演ずるアラン・トワイライトでした。

正直ドンピシャに好み。めちゃ好き。エドガーもシーラもだけど、この人を見るためにポーの一族を観てみたい。そう思いました。

今思うと、その当時の私は宝塚の役者さんに対して「宝塚の化粧」というイメージがありすぎたため、少女漫画原作の耽美で繊細な世界観を、制作発表会という場の舞台セットなども無い場のパフォーマンスの写真数枚でも伝えることもできるのか…と衝撃的だったのかもしれません。

その後、なんとかチケットを当てることができ、1回だけでしたが観劇することができました。

ビジュアルイメージや作り上げられた世界観を壊さない緻密で繊細なお芝居に感動し、宝塚の美しさ、みたいなものを存分に味わって、満足感の高い公演でした。

全体がすごく良かったので、アランが好きだな…やエドガーも素敵だな…と思いはすれど特にこの人!!!みたいな衝撃はあまり無く組全体がいい思い出として残り、次の花組公演も是非観劇したいなと思いました。

 

○煌めきの衝撃

しかし、柚香光さんが演じられたアランの繊細さと純粋さが胸に刺さり、忘れられずにいました。私はこれは柚香光さんが好きなのかはたまた柚香光さんが演じたアランが好きなのか……と思っていた頃、ちょうど花組公演「MESSIAH/BEAUTIFUL GARDEN」を観劇しました。この日のことは忘れられないです。MESSIAHでは柚香さんの佇まいや心の機微まで伝わってくる繊細な演技に見惚れ、明日海りおさんの圧倒的な演技力と組子の皆様のパワーに衝撃を受けました。そしてBEAUTIFUL GARDEN…私の人生を変えた瞬間は柚香光さんと舞空瞳さんが中心となって踊る巴里のシーンでした。人って踊る時にこんなにキラキラするんだ…と思い、正直な話生まれてはじめてくらいの勢いで「踊り」というものに感動しました。このことが私にとって衝撃的すぎて、あぁもう柚香さんが好きだな…とそれまでの感情を認め、当時新発売だった花組本を購入して帰りました。

これから、情弱すぎて全国ツアーのチケット取れなくて泣いたりとか、ついにスカステに加入したりして、CASANOVAで大劇場遠征デビューも果たして、明日海りおさんと仙名彩世さんの尊さにもハマり、花組という組のことが大好きになりました。

多分私が宝塚にハマった経緯ってこうだったように思います。やっぱり覚えてるものですね、しかも鮮明に。

この頃からだいぶ時も過ぎて、仙名さんも退団され、明日海さんの退団公演の初日も迫ってきています。

大好きになった花組が変化していくのが寂しくて、どういう気持ちになるのか怖かった時期もありますが、次期トップスターが柚香光さんに決定したというめでたい知らせを受けた今はそもそも花組を好きになるきっかけをくれ、今でも一番大好きな柚香さん率いる花組がどんなものになるのかもとても楽しみです。

そう思えるようになったのは、ただ彼女のことが好きだから、というよりは(もちろんそれもありますが)、なによりも「花より男子」があったからだなと感じます。あの舞台上から溢れる幸福の空気感、キラキラした眩しいときめきとパワーがものすごくて、その多幸感と充実感を味わってフィナーレでは涙がとまらなかったのです。

柚香さんは私にときめきと煌めきと幸せをいつだってくれる人です。そんな彼女はきっと、素敵なものをまたくれるのだろうと思います。それを楽しみに、柚香さんのこれからのタカラジェンヌ人生が本人にとって楽しく満たされた幸せなものであることを願い、応援していきたいです。

 

 

 

祝祭喜歌劇 CASANOVAが最高という話

おはようございます。

最近日常に疲れていて好きなことをただ喋るブログを書きたかったので書きます。私は最近宝塚歌劇団にハマっていまして、そのなかでも特に花組がお気に入りなのですが、その花組さんが現在公演中の CASANOVA という作品が本当に最高なんです。今回はそのおすすめと感想ブログとなります。

https://youtu.be/U1SK7s-mdl0

 

CASANOVAは、花組現トップである明日海りおさん&仙名彩世さんコンビの大劇場4作品目であり、娘役トップスターの仙名彩世さんのサヨナラ公演(=退団公演)でもあります。

舞台は18世紀のイタリア、ヴェネチア。数多の女と恋をしてきた罪深きプレイボーイのカサノヴァが、運命の恋を探して冒険した結果べアトリーチェという最高の女性に出会い…という感じのお話です。(ざっくり)主人公とヒロインはそんな感じです。その脇にはカサノヴァを捉えようとする偉い貴族コンデュルメル閣下、そしてその閣下と微妙な距離の奥さんコンデュルメル夫人、カサノヴァと共に冒険することになるバルビ神父やべアトリーチェのお付きの侍女ダニエラなどなど、魅力的な登場人物がたくさん出てきます。最高。なんてったって娘役の方々が皆様本当にかわいい。最高。ありがとう世界。

 この作品の魅力は素敵なたくさんの登場人物、色彩豊かな衣装、そして耳に残る音楽です。さらにストーリーも喜劇なので笑いどころもたくさんあって明るいお話です。宝塚のキラキラとした世界を保ちながらも、新しく思える要素も入れ込んだ、宝塚を知っている人も知らない人もどんな人でも楽しめる舞台だと私は思っています。宝塚に興味あるけど何観ればいいかわからないな…という人にも選択肢の一つとして加えていただけたら嬉しい、そんな作品です。

 

 以下は私が観劇した感想です。とくに役者さんと演じられたキャラを中心に書いていきたいと思ってますので気になる方がいましたら…どうぞ…。

・カサノヴァ(明日海りお)

はぁ〜〜カッコ良い。カッコ良い最高の主人公ですよ。稀代のプレイボーイという役なのに品が良くてすごい。あとこれはモテるわ〜〜という説得力がすごい。なんていったって優しい。カサノヴァの魅力はたぶんその優しさと柔軟さなんじゃないかなと思います。その魅力を引き出せるのは絶対に明日海りお様しかいないんですよ。すごい。役と役者の運命的な出会いをまた目撃してしまいました。絶対にゆきトリーチェと幸せになってほしい。かっこよすぎてかっこいいしか言えないんだよなみりノヴァ様。一幕終盤の歌が好きです。

 

ベアトリーチェ(仙名彩世)

私は花組をポーから見始めている新参者なので、ベアトリーチェみたいな溌剌としたかわいいお嬢様役のゆきちゃんを見たのは初めてでした。ゆきトリーチェかわいくてかわいい。キラキラしてて明るくて舞台を観た人を元気にさせるヒロイン、ゆきちゃんの宝塚最後の舞台にふさわしすぎて泣いてしまいますよね。カサノヴァの運命の女性でありながら自分の意思もきちんともった自立した女性でもあったベアトリーチェはカッコよくてかわいくて舞台を観ている3時間、ただひたすら幸せでした。あともう言わずもがなですが歌がうまい。みりノヴァ様と相性が良すぎる。絶対に幸せになってほしい。

 

花組みりゆきコンビの最後がこの作品のこの役で本当によかったなと思います。この2人は「明日への希望を与え世界を彩る」、2人ですから。祝祭喜歌劇、ぴったりすぎます。

ずっとみりゆきが運命の恋人になる、そんな話が大劇場公演で見たかったんです。最後に見れてよかったなあ。

 

・コンデュルメル閣下(柚香光)

大好きです。(告白)私はもともとれいちゃんが大好きで彼女の今やこの先のご多幸を毎日祈っているのですが、この作品のこの役でさらに大好きになってしまいました。めちゃくちゃカッコいいのに全然かっこよくなくて、ディズニーヴィランズを見ているようでした。己に悩む美しい青少年演じさせたら右に出る者がいないれいちゃんですが(個人の主観です)、コミカルな悪役もできるんですよ、天才だな…。コンデュルメル閣下はカサノヴァのこと憎んでいるわけなのですが、もうそれが積み重なって一周回って愛なのでは?と感じさせる部分が多々あるのが面白いです。コミカルな悪役な面と卑劣な悪役な面、そして妻のことがわからないひとりの男としての面、一つのキャラクターですが多面的なキャラでもあって、それをれいちゃんの緩急のあるお芝居が支えていたと思います。最高のキャラクターをありがとうございます。絶対に夫人と幸せになるんだよ。

<追記>

東京公演行ってきました!ここでコンデュルメルが多面的なキャラで、みたいなこと書いてますよね、東京公演その多面性がよりくっきりわかるメリハリがあってすごかった…!そしてお歌、歌い方変えたかな?と思うのですけどソロ曲とかお芝居のなかの歌としてめちゃめちゃ機能していたように感じました。私は好きだったな…あと存在感が増していた。ムラ→東宝でこんなに表現が進化するものなんだなとびっくりしてしまいました。

・コンデュルメル夫人(鳳月杏)

大好きです。(告白)(2回目)私はこのCASANOVAでちなつさんに完全に惚れてしまいました。それまではかっこよくて上手い人だな〜〜という印象を持っていましたが今回はそこにかわいくて美しくて妖艶で、持っている技術が高すぎる、というのが加わり、すごい人だな…という印象に変わりました。なんにでもなれる。歌もうまい。コンデュルメル夫人はめんどくさくてかわいくて美しい女性です。ちなつさんのその表現が抜群すぎて衝撃を受けてしまいました。会場全員が夫人を愛したいと思うし、きっと旦那様もそう思っているはず。閣下と絶対に幸せになってほしい。イチャイチャしててほしい。めんどくさいおねえさん大好きなので……そもそも男役として今まで芸を磨かれてきた方なわけじゃないですか…すごいな…上手い……ちなつさんもコンデュルメル夫人も大好きなんですよね…純粋に好きの気持ちで言ったら今作品一番かもしれない。4/29になったら月に帰ってしまうんですね…??寂しい…惚れてしまったからには花男でのお芝居もまた見たかったな…と思ってしまいますが、月での活躍ももちろん楽しみです。

 

コンデュルメル夫妻の関係性のめんどくささがこの話を動かしてると思うのですね。いわゆる裏主人公たち的な… このタイミングでれいちゃんがこの役やったこと、ちなつさんがお相手役だったこと、ちなつさんが新しい境地に達したこと 全てが今後に必要なことなのかなと思いました。これからのことを考えると寂しさもすごくあるけど、楽しみだという気持ちももちろん大きいです。れいちゃんとちなつさん、それぞれがそれぞれの場所で輝くところを観たいなあ。

 

・バルビ神父(水美舞斗)

モジャモジャなのに隠せてないイケメンオーラがすごいです。ていうかカサノヴァさんについてってるのめっちゃ可愛くないですか?最高ですね、、こういう男が最後うまくやるんだよな…と思っていたら案の定でしたね。笑。マイティーだからなのかやるときゃやるオーラがすごくて…そのオーラとお芝居がすごく作品にマッチしていて、いいなと思いました。そしてこの間スカステで宣伝映像見たときモジャモジャが爆発しててどうした!?と思ったんですけどあれくらいしないとイケメンが隠せないんだな…と気付いてそのポテンシャルの高さに怯えました。最高ですね。

 

・ダニエラ(桜咲彩花)

べーちゃん、こんな可愛くて美しくて凛とした娘役さんが他にいたでしょうか。いや、いません。それくらい最高の娘役さんです。今回のダニエラさんも、ベアトリーチェのことを心配しながらも尊重する素敵な侍女さんでした。決して前に出ることはしないけど、ベアトリーチェの背中をきちんと押す。ダニエラさんがいたから、ベアトリーチェは決心できたんですよね。さらに、カサノヴァに惹かれないというところもダニエラさんのキャラとして強いところだと思いました。

べーちゃんは毎回印象に残る素敵なお芝居をされる方だったなと思います。宝塚を、花組をあまり知らなかった時に観たポーの時も、ジェインはすごく記憶に残りました。花組にいなくてはならない娘役さんで、大好きだったから今回退団されるのは本当に寂しいです。

 

ダニエラさんが馬車の中で神父といい雰囲気になってるところが最高すぎて大好きなのでちゃんとくっついてくれたっぽくて嬉しいですね。神父脱獄してるけど。それでいいのか感は否めないけど。でもお似合いかもしれない。さすが世界の彼氏と世界の彼女です。

 

・コンスタンティーノ(瀬戸かずや)

いや最高。カッコいいのかと思いきやおバカでかわいくて良かったです。ていうかあきらさん年齢不詳すぎません、、?何にでもなれる、すごい役者さんですね…。本当に閣下と歌ってる時めっちゃかっこいいのにね…あと最後行方くらましてる間ベアトリーチェのお父様にあんま心配されてないのかわいそうだなって思います。まぁ別にゾルチ夫人とイチャイチャしてるだけなんでいいんですけど。あのシーン好きです。

 

ゾルチ夫人(花野じゅりあ)

美。とにかく美しい。そりゃあ閣下も道ならぬ愛を楽しむわ。(?)こんなに美しい方ですけど、コンスタンティーノに惚れ込まれてふつうに受け入れてイチャイチャしてるのめっちゃおもしろくて可愛くて好きなんですよね…あとベネラちゃんのお腹の音のあとブチ切れてるのも面白い。ところで舞台演劇で最初にセリフを発する人はとても重要だという話を聞いたことがあります。今回はその役割はじゅりあさんなわけで、さすがの配役だなと思いました。

じゅりあさんも今回の公演で退団ということですが、美しいお姉様がいなくなってしまうのはとっても寂しいですね…。

 

コンスタンティーノとゾルチ夫人、本当に最後ひたすらバカップルなので最高なんですよね。閣下の思惑やらなんやらとは別方向にいく…嫁との関係が冷え切った(ように見える)閣下とは正反対ですし…、この作品をコメディたらしめてるのは結構このベテランの役者2人のおかげなのかもしれません。絶対に笑えるもん。

 

ベネラ(音くり寿)

  スーパーかわいい。そんなかわいいことある?ってくらいかわいい。ご飯大好きな猫ちゃん、、「ご主人様!…ご飯は?」「抜きに決まってんだろ!」のやりとりが好きすぎる。かわいい。

コンスタンティーノとゾルチ夫人のいちゃいちゃをスンッとしながら見守るあの実験室でのシーンがすごい好きです。お話聞きながら反応してるんですよね、、2人は2人の世界にいるんですけど。

おとくりちゃんといえばエトワールもしているわけですが、歌がうますぎてびっくりしてしまいましたね。いや歌が上手いのは知ってましたけど。でも、ビブラートきかせて歌い上げながら階段降りてポジションにつく子は初めて見たかもしれない。すごい。かわいいしさらにすごい。最高だ…

さらにおとくりちゃん、ダンスもお上手ですね…?劇中のカサノヴァさんと赤ドレスの娘役さんとのシーン、おとくりちゃんに目を奪われます。

メインで書きたかった人はこれくらいでしょうか。 

他にもアンリエットしろきみちゃんもかわいくてかっこいいし美しいし、セラフィーナ華ちゃんはもはや存在がかわいいし、バルサモつかさくんはガタイがいいように見えてイカサマ感つよくて最高だし、華ちゃんとお似合いだし、メディニほのかちゃんはかわいいので幸あれ…という感じだし、モーツァルトあかちゃんもかわいくておもしろくてとても良いです。あとモモロ!歌が上手い。

カジノのとこの「自由に生きて、強く死ぬ!」が本当に好きなんですよね。私もそうやって生きたい。

 

このCASANOVA、上級生も下級生もいろんなところに出番があって、世界一娘役がかわいく美しく描かれている作品な気がします。花組の尊さがよくわかる。それまで花組を支えてくれていたゆきちゃんやべーちゃんやじゅりあさんの退団公演であり、ちなつさんやひっとんの組み替え前最後の公演でもある今作品は、本当に今の花組でしかできない多幸感と光に満ちたものであると思います。もちろん少ししんみりとしてしまったり、役と役者さんを重ね合わせて涙が出てくるシーンもありますが、それだけでは終わらない素敵な作品です。

ついに4/28は東京宝塚劇場での大千秋楽となります。この今の花組でしか観れない究極の公演の目撃者に、多くの人がなれたらいいなと思っています。ライブビューイングあります。

 

https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1911821&rlsCd=001

 

今回はお芝居の話を中心にしましたが、フィナーレのエモさもすごいです。ゆきちゃんれいちゃんのダンスや花男なちなつさんが見れる男役群舞は最高です。他にもたくさん見所があるので、最後まで楽しんで夢の世界に浸れるのではないでしょうか。

 

 

今聞いてるラジオの話

私が今聞いてるラジオ番組・ニコニコ生放送での配信番組についてざっとまとめようと思います。

 

千葉翔也野上翔の翔福翔来‼︎

毎週水曜 25:00〜 超a&g+にて放送中

パーソナリティは千葉翔也さん、野上翔さん。他のお仕事でも一緒のことが多い2人が、趣味について熱く語ったりお便りに反応したりする楽しくテンポの良い番組です。

この2人の面白いところは年齢が7つほど離れているところですかね。ジェネレーションギャップ的なものもたまに発生したりして面白いです。2人ともしっかりしているタイプなので、どちらかが熱くなるとどちらかが聞き役に回ったりして、良いコンビネーションのある2人だなと思います。

おまけ放送では毎回その週の続きのような形でまったりしています。しかし本編と比べて発言が自由になったりして面白いです。おまけでお便り読むことも多いです。

http://ch.nicovideo.jp/showshowradio

②RADIO M4‼︎‼︎

毎週日曜 25:00〜 超a&g+にて放送中

パーソナリティは濱野大輝さん、天崎滉平さん、永塚拓馬さん、市川太一さんの4人です。

趣味や性格もバラバラの4人が男子会系バラエティ番組というコンセプトのもとわちゃわちゃしている番組です。少しゆるくて日曜の深夜に良い感じにリラックスできる番組だと思います。濱野さんの回しと太一くんの支え、いじられるあまちゃんにいつもと同じながにゃん、そんな感じの4人です。ゲームをしたり無茶振りをしたり、罰ゲームで甘い台詞をいい声で読んだりとにかくいろんなことをしていますので、是非聴いてみてください。

おまけ放送では毎回トリセツと題しつつ各々自分の紹介をしています。最近はネタが尽きつつあるのか皆さんふわっとしてることが多くてそれもまた面白いです。

①②は同じマリン・エンタテインメントの番組でもあるため、リアルイベントを一緒に行ったりもしています。

http://ch.nicovideo.jp/radio-m4

③ ユニゾン!ジェネレーション(木曜日)

毎週木曜25:00〜 文化放送にて生放送

パーソナリティは千葉翔也さん。基本的にはリスナーさんのお便りを読むコーナーで構成されている番組かなと思います。千葉さんがリスナーさんの相談事に答えるときや自分のことをお話しされているときに真摯に考えながら話されているのがとても印象的ですね。1人喋りということで役への向き合い方なんかも深くお話しされていて、そういうの聴くの好きな人には是非オススメしたいラジオです。

あと一行ハイライトというコーナーで振り回されててかわいいです。

http://www.joqr.co.jp/unisong/

神谷浩史小野大輔の Dear Girl〜stories〜

毎週土曜25:00〜 文化放送にて放送中

今更感あるんですけど書こうと思いました。

パーソナリティは神谷浩史さん、小野大輔さん。もう10年は放送しているので安定感のある番組です。ラジオ番組とは思えないくらい視覚的なことをしたり、普通にスタッフの方がイベント出たりとラジオの概念を吹っ飛ばしてくれるような番組だなと思います。さいたまスーパーアリーナでイベントするラジオ番組はなかなか珍しいですよね。長い歴史のある番組ではありますが、どんなタイミングから聞いても大丈夫だと思います。

https://radioinfo.radiko.jp/?action=program&st=QRR&type=p&nd=&tm=20170423010000

----------------

 

永塚拓馬のココだけ!

隔週木曜 19:00〜 ニコニコ生放送にて生配信

パーソナリティは永塚拓馬さん。

2018年4月から始まった永塚さん初の1人喋り番組。と、思いきやいつもアイドルラジオ界のすごい方(大村綾人さん)がトークに参加したりもしています。
基本的には趣味のアイドルの話をしたり、美味しい紅茶を飲んだり、落語にチャレンジしたりする番組です。生放送ということもあり視聴者のコメントとのやり取りが盛んで、距離が近い番組です。ゆるくて、視聴者は過保護で楽しい。ライブやイベント後は裏話を聞けたり、仲のいい人たちの話が出ることも多々。結構な頻度で畠中祐さんと堀江瞬さんのモノマネをしてるけど堀江さんの真似が似てるんだまた。

http://ch.nicovideo.jp/seigura-radio

畠中祐ランズベリーアーサーの俺に構わず先に行け!

隔週月曜 ニコニコ生放送にて収録配信

パーソナリティは畠中祐さん、ランズベリーアーサーさん。

声グラオトメチャンネル会員だしいっちょ聴いてみるか〜〜と思ったら面白かったやつです。

プライベートでも仲良しなお二人が、近況報告をしたりリスナーさんからのお便りを読んで盛り上がったりする番組です。物件の間取りを見たりもする。ラジオドラマを作るコーナーもあったり、なにかとバラエティに富んだ番組だなという感じです。こちらは始まったばかりということや、ニコ生配信ですが収録放送であるという点から、配信中であれば時差が発生しない番組でもあるので、8Pとか見てこの2人に興味を持った方などに是非オススメしたいです。(というか私もその口)

http://ch.nicovideo.jp/seigura-radio

⑦ラーメン男子

ニコニコ生放送にて不定期生配信(月1回らしい)

出演者は永塚拓馬さん、高塚智人さん、堀江瞬さん。ナナマル サンバツ公認クイズ研究会という堀江さん永塚さんがやっていた番組の後番組です。だいたいラーメンを作って食べてわちゃわちゃする番組です。高塚さんという安心できるMC力を持つ仲良しな出演者が加わってさらに永塚さんと堀江さんの自由度とわちゃわちゃが加速しています。ただの仲良し。かわいい。
まだ始まったばかりの番組なのでゆるくて自由なラーメンを食べる番組ってことしかわからないのですが、楽しいことは間違いないと思います。

http://sp.ch.nicovideo.jp/ra-men-danshi

野上翔渡辺紘・深町寿成のドコ行く?

ニコニコ生放送にて不定期配信

出演者は野上翔さん、渡辺紘さん、深町寿成さん。旅番組です。どうやら水曜ど○でしょうリスペクトなところがあるらしい番組です。1回目の旅は深町さんの「鳥取のスタバに行きたい」という希望により鳥取県に行きました。

ゆるゆるふわふわな渡辺さん・深町さんに影響されてかいつもより少しゆるふわめな野上さんが見れるところも面白いです。この番組の配信元チャンネルであるボイスガレッジさんはお金がある気がするので行きたいところには行かせてもらえそう…な気がします。

主題歌制作も決定したようで、今後の旅も楽しみです。

http://sp.ch.nicovideo.jp/voicegarage

 

ざっとまとめましたが、なんだかたくさん聴いてるな…。

わたしは人が楽しくお話ししているのを聞くのが好きなので、ラジオとかきっと向いてるコンテンツ(?)なんだろうなって思います。

今年の目標はどこかしらのラジオ…ていうかながつかさんのココだけにお便りを送ることです。達成したい…

Trignal Live Tour 2018 Jack in the box (6/3)

Trignalのライブに行ってきたよ〜〜という備忘録です

久々のTrignalソロライブ、久々のKiramune現場、楽しかった〜〜!!!!

Trignalは本当に最初から最後まで全部好き!の気持ちだけで観れるライブなので大好きです。

 

----------------

・物販のTシャツ今回のかわいいな…

幕張メッセイベントホールをTrignalが埋めるというエモさ

・久々だったけど肌馴染みが良すぎて私はKiramuneの現場でここまで育ってきたんだな…という気持ち

 

・席がめっちゃ良かった メインステージとセンターステージの間のとこにいました。センターステージが近かった……

・TrignalがTrignalとして歌ってるのを見るのはのぶぐなる以来だったのでなんだか懐かしいなぁって

・今回木村良平さんすごいかっこよかったですね?毎回木村良平さんはかっこよくてそれしか言えないんですけど……いや本当かっこよさを毎回更新していく男、それが木村良平なんですよ かっこよかった………

・ソロ曲の話していいですか?かっこよすぎて涙出てきました。 本当に 今回泣くつもりとか全然無かったんですけど…

・まばゆい光のなかでパフォーマンスする良平さん見てたら消えちゃいそうだなって思ってしまいました。いなくならないで……って あとそんな踊ると思ってなくてこれダンス曲だったんだ…と思ったのもあって、なんだか新しい彼を、いつもとは違う彼を見られた気がしました。あと純粋にかっこよすぎて、一瞬でも他のことに気を取られたくなかったのもあって、ペンライト振れなかったです。ライブパフォーマンスに圧倒されてしまったってことなんですかね…こんな…かっこいいの知ってたけどさらにかっこいい面を見せられて、私は……私は幸せです…

・と、思っていたらHAPPY WEDDING SONGなんですよね…え?結婚した? そんな…ちょっと前まで私はあまりのかっこよさに身動きが取れなくなっていたのに…そんな…こんなん結婚ですよ?なんて思いましたけど、純粋にこの曲大好きなので聴けて良かったですね。

・今回のセトリはソロを続けてやるとかではなく、間に入れてきたのがなんだか前とは違って良かったなって思いました。

・Catch a breakめっちゃかっこいいじゃん…?というあれ 力技でかっこよく終わらせた感があって終わってみたら「え?かっこいい…」みたいな みんなでコーレスするの楽しかったです。良い文化。

・代永さんが片方ではなく両方の小指に赤い糸つけてて、その二つ繋がってるわけではなく一つはみんなと繋がってるよ♡みたいなこと言ってた気がするんですけど本当あの人はアイドルの才能がありすぎますね……すき……

 

・Trignalのセトリはポップな曲と、クールな曲、盛り上がる曲でブロックごとに組まれてる気がして、クールでロックな曲のブロックは格好良さ全振りでまとまりがあっていいなって思いました。

・無責任×アンリミテッドが楽しすぎた あんまCD聞いた時は特に刺さらなかったんですけど、ライブで化ける曲ですね… 振り付けが可愛かったしコールが楽しかった

・Live the Love Storyが最後の曲なのヤバくないですか……私この曲好きなんですけどTrignalのなかで一番レベルで好きになってしまった 

 

・転生純愛ファイター、かわいいことした代永さんの後にかわいいことしようとして照れて最後までできない良平さんがかわいい こんなもうLOVEですよ

・ALL FOR ONEのラスサビ前の「ONE FOR ALL ALL FOR ONE」のところ、良平さんがまた何かするのかワクワクした顔で待ってる江口さんが可愛かった…

・良平さんがよく来てくれた気がする席にいたので手を振ってもらえたり目線を貰えたりの勘違いめっちゃできて好きが募っていった

 

・5thアニバライブー!やったー!Trignalはのぶぐなるでやったことになるのかな〜〜なんて考えていたので嬉しかった 神戸!八千人!すごい!

・日程デレ6th名古屋と被ったー!!!爆笑 まぁどのみちアニバはどちらか行きます 

・やっぱりすごい楽しかったなぁ 

・こんな大きいツアーやって、そのラストの公演で「次はどんなことやりたい?」「こういうことしたいな!」って話が出るのはすごいと思う。

・その次、をどこまでも見ることができますように。12月に会いましょう。

 

8Pリーディングイベント spring(5/27)

8Pリーディングイベント spring(5/27)備忘録
・フランケンさんが好きすぎて泣くかと思った。それくらいストーリーが良かった。
・8Pのリーディングイベントはリーディングパートと歌とちょっとしたトークのバランスが程よくて、時間もそんな長くないので気負わずに見れるな~~なんて思ったりしました


・衣装が可愛かった 秋のリーイベも地味に衣装凝ってたけど、それが今回いい方向に向いた感じがあった ただのがみんの死神はやりづらくないのだろうか…などと感じてしまった
一番好きだったのはゴースト ゴーストだから透け素材ってのがセンス良くて可愛かった

・またフランケンシュタインの話ですが本編で匂わせた「ゴーストが自分の待ち人に似ている」が掘り下げられて良かったです
ゴーストに世話焼いててかわいいけど、ゴーストを通して別の誰かを見ているとしたらあまりにも切ないなって思ってた でもたぶんフランケンが「待つ」感情、ゴーストを見て「似てる」って思う感情は切ないものではないのかな 懐かしくて、あったかくて、たまにその柔らかさが恋しくなるけど「会いに来る」と言った言葉を信じてるのなら待つことは辛いことではないんだろうな… 幸せになってほしい…

ツイッター検索してて気づいたけど「フランケンの生みの親が死んでゴーストになった説」あまりにもヤバ……… そうでなくてもフランケンの生みの親は絶対cv畠中さん……(これはキャスト公認)

・執着心がちょっと強めだったり影があったりする、落ち着いた男の子役がアーサーさんにハマるんだろうな… 前回の吸血鬼も今回のフランケンも超よかった

他の人の話もします
・ちばしょのショタ声→本性の切り替わりが本編だとちょっと違和感あったんだけど今回はそうでもなかったな?
・これはTwitterでも言いましたがちばしょは歌う時の表情の演出の仕方がすごい良いなって思った(私は顔ばかり見てしまう女)
吸血鬼裏と吸血鬼表の表情全然違ってMYSTIC SECRET最高の女になった
・死神はバカっぽくはないけど何にも考えてなさそうなところが超いいと思います
・歌う時野上千葉でステージ中央に二人で寄った時の客席の悲鳴すごくて「おお…」となる
・あんま今回死神が骸骨といつもの絡みをしてくれなくて寂しかった(ぶつかって崩れるやつ)
・吸血鬼と魔法使いが死ぬほど仲悪いの超萌えました(正直)
・昔なんかあって現在も仲悪い魔法使いがオーナーを務めるカフェに常連客として通い詰める吸血鬼さんとは


・リーディングイベントや朗読劇は、キャラクターの話も演者本人の話もできて楽しいなって思う あと話が展開していくところを見ながらキャラクターのビジュアルとかを考えていくのすごく楽しい 私はフランケン絶対銀髪だと思いました。

・声優イベントでかわいい推し色の双子コーデとかしてる女の子たち見かけると「この現場に命かけてるのかもしれないな…」とかなんとか思っていいなって思いますね 人が誰かを想う感情は基本的に美しいものなので (あと双子コーデとかで分かりやすい人はそんな想いも歪んでいないことが多い気がする)

・8Pのブロマイド見ながら設定考えて話つくる妄想大好きなんだけどこういうのどこで言えばいいの?
・外回りセットを見て私は専務が益山さんの上司だと思った ちばしょと解釈違いを起こしている

・私は8Pは基本的に千葉さん野上さん推しで、たまにランズベリーさんさらにたまに畠中さん好き…って感じの人間なんだけど今回ランズベリーさんの話題多すぎだな…… フランケン……

・帰宅時にランズさんと専務の曲配信で購入しました いや~~ ランズさん曲がかっこよくてびっくりしてしまった そして専務の曲が超良いので人類聞いてください
・ランズ専務の2人のデュエット曲は前回リーディングの吸血鬼のあの話モチーフだと思うのでかっこよくていいですよね…

・次のデュエット曲シリーズも楽しみですね

総括
・楽しかった!
・モンスターカフェの続編が見れるといいな
・8Pってイベントは円盤ならないのかな…?

MARINE SUPERNOVA 2018 (5/13)

MARINE SUPERNOVA 2018 (5/13)イベント備忘録
昼現地、夜ニコ生でした


・マリンさんのイベントっていつもこんな感じなのか…それとも若手なので体を張るのか…
・S席A席分かれてる意味がよくわかった
・でも推しは二階席に来てくれました ありがとう世界
・ゴムボールをずっとふよふよする推しがかわいい
・推しがサッカーのリフティング下手で可愛かった
・段取り悪いのがすごい気になったけどイベントの性質上どうしようもないのかな
・太一くんがすごいよく気がつく子でいい人だなって思った
VIMS仲良しでかわいい
・ドーナツ柄のクリアファイルはダメなのに山谷祥生のブロマイドはOKの借り物競走
・二階に来てくれたのはのがみん、ながにゃん、あまちゃん、徳武くん(忘れている人いそう…ごめんなさい)
・絶賛放送中の八代拓さん
・私は…現地が好きなのに現地で透明人間になりたいタイプの女…

・ながつかさんが好きなのでこうしてまた体張る系でも出てくれるの嬉しい(怪盗とドロケイのやつ)

・M4はしれっとわちゃわちゃしてるのがかわいい
・のがみさんのモノボケ(ネクタイでBLごっこ)を受けて「受け!!!!」って力強く発言するちばしょさん
・きくてぃーと缶バッチ交換して付けてる推し、かわいい
・のがみさんがからしシュークリームのマスに当たった時ちばしょが「でも野上さん…(絶対からし入り引くでしょ)」って言ってたのかわいかったし私も引くと思ったし実際引いてた(さすが持ってる)


・徳永翔也の話しかできないくらい印象が強い
・やっぱ「かわいい」「可愛いよ」「かわいい仕草」「ネコっぽい」のかわいさがすごい

・作品のキャラクターに寄らないところでかわいいって言われるの苦手なのかな?って思うけど生きてるだけでかわいいんだよな…

・あの他チームの人も客席のファンもニコ生のファンもわかっててながにゃんだけわかってなかった感じ~~ かわいい
・のちにM4組の中では「でもながにゃん自分でかわいいって書けるかな」って話になってたらしいの知ってなんかすごい萌えた
・あと伝言ゲームでのがみさんに見つめられて照れるにゃんさんが可愛かった

・昼の部の反省を生かしたのか夜の部すごくいろんなところが改善されていてとても良かった
・大縄成功で味わう謎の達成感
・足つぼと低周波はなかなか可哀想だったかな
・拓ちゃん自分自身も他の出演者もファンも立ち位置よくわかってなかったけどたくさん体張ってくれてありがとうございます…

・いつも心にきくてぃーを

・アンロクの皆様の印象
やまやん、ときくん→しっかりしている
徳武くん、きくてぃー→かわいい
石井さん→スーパーノヴァ……(あとイケメン)

総括
・永塚さん好きです かわいい
・翔翔登場の時歓声多すぎてビビった
・アンロク気になる
・楽しかった

・またこのメンバーで何かすることがあれば、みんなで翔翔とかM4とかのコーナーやるとかトークするとかラジオのイベントっぽいことがあると更にいいなって思った

4th1日目感想抜粋

本当は4thライブの感想をつらつら語ろうと思っていたのですが、あまりにも長くなりすぎましたので一番書きたくて一番記憶に残しておきたかった部分の感想だけ抜粋しました。

相変わらずさらっと流して読んでくれると嬉しいです。

(突然はじまります……)


さて。

あのライブリミックスが始まった途端、何が始まるのか!?とワクワクドキドキしていました。この時のわたしは残りのソロ曲がHotel Moonsideとin factだけであることに気づいていました。なのでついにその瞬間が訪れるのか、と覚悟していました。


そして始まったのはAbsolute NIneでした。こっちかー!とか思いつつ、メンバーが周子・しきにゃん・相葉ちゃん・拓海さんであることに気づいた時、オリメンじゃん!!!!!ってテンション上がりました。拓海さん居てくれて嬉しかった。相葉ちゃんの声がカッコよすぎて痺れました。はらぼうさんは声量が大きい!かっこいい!これこの子たち全員のデビュー曲なんですよね。なんとなくですがこの総選挙はわたしがモバマス始めて最初のものだったので思入れが深いです。


そして ついに その時がきました。

去年のライブリミックスに乗せた演出。スクリーンで踊る3Dモデルの奏。切り替わる飯田氏。シルエットが二次元すぎてしばらくわかりませんでした。今回のライブは、大体去年までに初披露した子たちはお手伝いというか、何人かで歌うという感じになっていたので、Hotel Moonsideを一緒に歌ってくれる人は誰なんだろうか…!とソワソワしていました。 飛鳥くんと涼さんでしたね。涼さん役の千菅さん、とっても歌が上手いじゃないですか。そんな方が起用されるのって、この曲が強曲だって言われてるみたいでめちゃめちゃ嬉しかったです。飛鳥くんも、青木志貴さんはこのHotel Moonsideにはぴったりすぎるし、飛鳥くんとはデレステの奏のストーリーコミュで絡みがあったしその後のしきにゃんコミュでもその時のことが触れられているのでテンションもあがりました。


去年の3rdは現地でデビューを見守ることはできなかったから、今回こそは彼女と彼女たちのパフォーマンスやこの会場の演出も空気感も全て全部焼き付けようと思いました。痺れましたよね。そして3rdのときはあれめちゃめちゃ緊張してたんだろうな…!って思いました。

ツイッターの方でも少し呟いたんですけど、去年の3rdは緊張していたと思うし、いろんなものが手探りだったんだと思います。そして1年いろんな経験を奏も飯田氏もしてきて、自分の求められている役割や立ち位置がわかった状態での4thライブだったなって感じました。奏は自分が周りにどう求められているかということに敏感なところがあるので、そうなればさらにアイドルとして強くなる。飯田氏は、貫禄がついていました。アニサマとか、アイドルマスターシンデレラガールズの一員として参加するものが増えたおかげなのかなと思いました。

銀色のレーザーが上の方で綺麗に動いていて、全体的にネイビーブルーの色味で会場が構築されたあの時間。あの時のこと、一生忘れないと思います。少し遅れてしまったけど、担当アイドルである速水奏ちゃんの晴れ姿を現地できちんと噛みしめることができて良かったです。私は幸せ者ですね。

4thライブのパンフレットに、「期待は裏切らないから」という言葉がありました。3rdの時がすごかったから、多少なりともプレッシャーは感じていたと思うんですよ。それを跳ね除けて、去年よりさらに進化したステージ。人を惹きつけたステージから、さらに魅了するステージへと進化していました。この先の彼女は一体どんなものを見せてくれるでしょうか。まだまだ期待で胸が膨らみます。

これからも一緒に歩んで、担当Pとそのアイドルという一番近いところで彼女の活躍が広がっていく様子を見るのがとても楽しみです。


なんだかとっても長くなってしまいましたが次です。

in fact。 アブナイ→ホテルからの流れは去年の3rdと全く同じです。歌う場所もセンターステージで、これも3rdと同じですよね。3rd二日目に、話題になったのはHotel Moonsideとこのin factでした。それに挑戦するような今回のセトリ。だけど我らが亜美菜さんは今年もすごかったですね。確かに成長が感じられる亜美菜さんとありす。彼女もやはり去年は相当緊張していたというのはラジオとかで語られていますが、今年は、ありすも亜美菜さんも、芯が通っていたなと思います。安定感がありました。私も去年、亜美菜さんのことをずっと応援してる方のブログを読んだりラジオを聴いたりして彼女のありすへの思いを知りました。そうして2人のことをちょっとだけ知ってからのこのライブだったので、成長を実感できたり勝手に感情移入とかできたりして嬉しかったです。


何回も言ってますがこの流れは3rdライブを間違いなく意識していて、でもあの時とは違う進化したパフォーマンスを確かに披露してくれたり違う色が見れたり。このセトリを組んだことの挑戦も去年が評価されてのことでしょうし、1年1年が繋がっていく感じがあってとても素晴らしいですよね。

プロデューサーの期待と、アイドル本人(それと中の人)の努力や経験とプロデューサーとアイドルの間にある信頼でさらに彼女たちは輝くんですよね。いろんな経験させてあげられるのはプロデューサーの頑張り次第、ってところもあると思いますし。 プロデューサーとアイドルが密接に関われる、それがアイドルマスターなんですよね。このジャンルの本質を感じられました。楽しい。